FIRE生活で最高コスパの「喜び」について

2023-06-16

経済的自由・FIRE

t f B! P L

東京の今日は梅雨晴れでした。

こんな日に伸び伸びしている僕の新しい家族を紹介します。

その家族は「ハラペーニョ」。青唐辛子の一種です。

苗を買ってから数週間。ようやく緑色の本体がプクゥと膨れています。

アーリーリタイアは単調な日々が続くなか「成長」を短期間でビジュアルに捉えられる方法の1つが「苗木を育てる」です。

今日は、そんなFIRE生活のなかで「コストパフォーマンスの高い質素な喜び」について書きたいと思います。

ハラペーニョを育てる理由

アメリカではどこでも売っている「ハラペーニョ」は、日本のスーパーでは売っていません。

調理をするときに「ハラペーニョがあったらいいな」と思うことが多々ありました。

それゆえ、先日、ハラペーニョの苗木がホームセンターで売っているのを見つけ、衝動買いをしてしまいました。

それがこうして、本体の実を作り出しました。



成長という結果がビジュアルに出る

リタイア生活でいろいろなことを手掛けますが、「苗木」の良いところは、花や実といったビジュアルにわかる形のものを、比較的短期間で生み出すことです。

このハラペーニョは数週間前に購入したものですが、毎日水をあげるだけで、短期間で結果を出してくれました。

ずっと昔、子育てをしていた時も、子供がハイハイをしたり、立ち上がったり、歩いたり、しゃべったり。そんな数か月単位での成長を喜ぶ時がありました。

それに代わるような感覚で、数週間で苗木は結果(変化)を与えてくれます。

そういう意味では、手軽な趣味だといえます。

楽しい日常の創造

リタイアしてから、僕の価値観は少し変化してきたと認識しています。

生活のなかで「変化」を感じるものを、なるべく多く取り入れようとしていることです。

この「苗木を育てる」も、短期間での変化を生むものです。

あるいは、「季節の変化を身近に感じる」こととして、季節ごとに咲く花をみにいったりもします。

そんな心境はなぜ?と考えると、割と理由はシンプルかもしれません。

そもそも「金曜日はワクワク」とか「月曜日は憂鬱~」といった1週間という時間の単位を感じるルーティンがリタイア生活では無くなったからだと思います。

そうした「時間の過ぎゆく感覚」を持ちたいという防衛本能なのかもしれません。

リタイア生活での喜びについて

そのハラペーニョの苗木は、原価で300円ほどです。

こうした大きな喜びを、わずかな出費で楽しむこともできるので、リタイア生活は、工夫次第で(お金をかけなくても)充実した日々にすることは可能だと思います。

この苗木の成長だって、ここから次々と新しい喜びを想像します。

・どれ位、大きくなるのだろうか?

・いつ、収穫できるのだろうか?

・どんな味だろうか?

派手で優雅な時間が生きる上で最上級って訳でもないのですよね。

と感じられる、リタイア生活を日々、大切にしたいと思います。

でも。。。愛着持つと食べられなくなりそう。。


ランキングも参加してます。参考になったり面白かったり応援して頂けるなら、こちらもポチっとしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

自己紹介

2022年3末に完全リタイア。FIREの自由で創る”自分らしいセカンドライフ” としてFIRE-Driven Lifestyle Innovationをテーマに、日々の気づきや経験を発信して精神的に豊かなFIREを応援します。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

QooQ