「FIRE成功」を左右する3つの要素とは

2023-07-21

経済的自由・FIRE 人生

t f B! P L

今朝テレビ番組で「お金か仕事か」の2択が議論されていました。

お題は「年収300万だが好きな仕事」と「年収500万でも嫌いな仕事」があったらどっちを取るかでした。

セミリタイア道にも関連する内容だったので、今日はこれを取り上げます。

テレビでの設問(やりがいvsお金)

お題の「好きな仕事」vs「お金」のどちらを取るべきかについて、コメンテータはそれぞれの感想を言ってました。

「お金を多く貰う仕事について、その余暇時間を重視すればよい」もあれば「好きな仕事をしなければ生きる意味がない」といった主張までさまざまでした。

当然ですが、正解のないお題です。

で「これからの社会は副業も必要だ」とマルチにスキルをつける必要性なども議論されました。

この「どっちを取る」というのは極論で価値観をはっきりさせる趣旨で使われますが、こういった2択横並びで「どっち?」というのは視野が狭くなりがちで危ないなと思いました。

お金かやりがいかの2択なのか?

世の中はいろいろなことが「トレードオフ」になっているので、1つを取ればもう1つを捨てるということは多々あります。

このお題では「僕はやりがいを取ります」と判断すれば「お金」を捨てるということです。

現実には「やりがい」も「お金」もどっちも大事ですし「どっちを取る」というより「将来どうする」の可能性が大事です。

将来の可能性とは、例えば次のようになります。

タイプ1:やりがいよりお金を取る人の可能性

・お金があれば将来の不安も減りやりたいことに使う軍資金になる

・いまは「つまらない仕事」でも本気でやるうちに楽しくなるかもしれない

タイプ2:お金よりやりがいをとる人の可能性

・好きな仕事だと結果を残せて、年収300万円から500万円、1000万円と上がるかもしれない

・ただしいま「やりがい」があっても将来「楽しくない」となることもありうる

可能性にどう賭けるかが人生の選択

人生の選択肢ってこうした「確率」の選択ですよね。

表面的な良し悪しの選択というより「人生どっちに転ぶ可能性がより高いか?転ぶようにもっていきたいか?」という意味で。

それは「今後の展開をどう読むか」といった個々の判断で、高い確率にかけるといっても、皆同じではなく、その判断には個性や価値観も反映されますから。

FIRE成功を左右する3要素

これをFIREやセミリタイアに当てはめて考えました。

FIREやセミリタイアは、多様な形がありますが、全てに共通するのは「人生を幸せに生きたい」というものです。

それゆえ「今の不幸(嫌な仕事とか)から解放されたい」とか「今の幸せとは違う幸せ(自分がやりたいこと)を追求したい」といった動機がFIREのきっかけになるはずです。

その根本は「より幸せになる」であって要素を分解すると、おおかた次の3つの要素を揃えることになります。

それは、

①仕事のやりがい

②お金

③自分のやりたいこと

の3つです。

この3つをどうやって手に入れるかということを考えると、その方法としてFIREなりセミリタイアという手段がはっきりしてきます。

FIREやセミリタイア成功に至る3要素の揃え方

その3つの要素を揃えるためにFIREなりセミリタイアを実行方法として組み込むと、大きくは「2つのルート」があると思います。

①ルート1

仕事で結果をだす→お金ができる→(完全リタイアでのFIRE)→自分のやりたいことをやる

②ルート2

お金を作る→(セミリタイアでのFIRE)→仕事は好きなことだけ選択→自分のやりたいことをやる

結果的にはどちらも、①仕事のやりがい、②お金、③自分のやりたいこと、の3つを揃えますが、その順番が違うだけです。

ということは、逆に言えば不幸になる形も明確です。

例えば、

・お金ばかりあっても自分のやりたいこと(例えば、信頼できる仲間や愛する家族に囲まれて生きる)ができない

・仕事のやりがいがあっても、仕事を取ったら何も残らない人生

こうした状況だと不幸とはいわずとも幸せになれる確率が低くなります。

僕の通ってきた順番

自分を振り返るとルート1の人生だと思います。

人の能力差なんてほとんどなくて、人より「好き」とか「耐えられる」というものごとにどう接するかで結果が変わるだけの違いとも思います。

僕の場合は、

①最初、仕事はとても嫌で自分は何の戦力にもならない状態でしたが、どうにか這いつくばって戦力となり、仕事も好きになったと思います。

(→仕事は嫌いだと決めつけずとことんやってみる忍耐だけはあったと思います)

②仕事へ熱意を持って、色々得て、結果としてお金も増えた。

(→給与、制度、仕事で得た知識・能力で投資もして資産拡大をした)

③完全リタイアし興味関心のある「やりたいこと」に打ち込む生活を始める

(→仕事優先で放置していた興味関心事に着手しはじめた)

と、ルート1で30年もかかり①→②→③と来ている気がします。

世の中には数年でこれを達成したりする人もいるでしょうし、ルート2のようなセミリタイアを目指す人もいると思います。

どれが正解というものでもありませんし、時間がかかるかもしれません。

でも、大事なことはその3つをどう揃えるかを考えることだと思います。

終わりに

いま、仕事も悔いのないまでやりきったり、少し資産形成もでき、完全リタイアで「やりたいことをやる」という時が来たのは恵まれていると感じます。

当初からこんな方向で目指したものではなくて、行き当たりばったりでしたが、結果としていきついた感じです。

もっと早く気が付いていたら、少し違って手を打ったかもしれません。

今日はテレビで「やりがいvsお金」で議論されていました。

そんな「極論で2択するもんじゃないし」と、本当に大切な3つのこと(①やりがい、②お金、③やりたいこと)をどう揃えるかがFIRE成功につながる大事なことだと思いました。

どう揃えるかのやり方は人それぞれです。

ただ「自分にとって最も可能性が高く、居心地が良く、後悔のないルート」を考えて目指すのが良いと思います。

こんな気づきが、人生の選択で悩んだり、目標感がもやっとされている方の参考になれば幸いです。


ランキングも参加してます。参考になったり面白かったり応援して頂けるなら、こちらもポチっとしていただけると励みになります。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村


自己紹介

2022年3末に完全リタイア。FIREの自由で創る”自分らしいセカンドライフ” としてFIRE-Driven Lifestyle Innovationをテーマに、日々の気づきや経験を発信して精神的に豊かなFIREを応援します。
PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

QooQ